NOBLEハサミ店の理容鋏・美容鋏の完成までの工程
半製品までの工程 (1〜6)
鋏の硬度(熱処理) (7)
鏡面仕上げ工程
(8)
裏スキの工程 (9〜12)
鋏デザインのまとめ (13〜15)
刃付けの工程 (16〜17)
刃裏の加工
(18〜19)
組み立て前の工程 (20〜23)
組み立て後の工程(24〜30)
(
1)
刃(穂先)の鋳造
(20) 荒アールだし
→
(21) 刃付け
↓
↑
↓
(2)
柄(ハンドル)の鋳造
(19) 裏押し
(22)
ピットゴム入れ
↓
↑
↓
(3)
刃と柄の溶接
(18) 仕上げ触点
(23) ネジ入れ(組み立て)
↓
↑
↓
(4)
荒加工
(17)
刃のバフ加工
(24)柄などのバランス調整
↓
↑
↓
(5)
ネジ穴・ゴム穴あけ
(16) 刃のペーパー仕上げ
(25) 先詰め加工
↓
↑
↓
(6)
刻印
(15)
バフ磨き加工
(26) 最終刃付け
↓
↑
↓
(7)
焼き入れ(熱処理)
(14)
鋏デザインのまとめ
(27
)
最終調整(調子確認)
↓
↑
↓
(8)
磨き加工(下地つくり)
(13)
面取り(幅合わせ)
(28) 切れ味確認
↓
↑
↓
(9)
荒アールだし(曲り)
(
12) 仕上げ裏スキ
(29
) 出荷前の検査
↓
↑
↓
(10)
荒裏スキ
→
(11) 荒触点だし
(30
)
鋏の完成
TOP
/
素敵なお店
/
お客様の声
/
お手入れ
/
Q&A
/
お問い合わせ
/
メンテナンス
/
会社案内
/
リンク集
/
お支払い・送料
有限会社 山端鋏製作所
Copyright (C) 2004 Yamabata Hasami seisakusyo. All Rights Reserved
このサイトの写真・文章などは、手段・形態を問わず複製、転載する事を禁じます。